[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	こんばんみ★
	お久しぶりの更新なのは、毎度のことの、せつな。デス←
	
	前回告知していた、太平洋沖地震のチャリティーイベントに行ってきました!
	
標的120扉絵のツナしてきました!
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
						
今回は写真はがっつり撮る気はなかったので、
12時くらいに行こうかっと待ち合わせしたのはいいが、
車で会場に向かう途中、重大なことに気づいた!
なんと、せつな。さんウィッグ忘れた←
バカだろwww
地元イベやったんで、そのまま取りに帰り、予定より1時間遅れで到着!
ホールで2時から、有志のステージ、震災のフォーラムやったんで、撮影は15分くらいだったwww
なゆたん、マジすまんm(._.)m
【photo by 長月なゆたサマ】
	
	
	なゆたんは、今大人気のイナイレで参加でした!!
	
	
	
	さて、ホールに入ってステージが始まり★
	めちゃめちゃ歌上手い方や、ダンスが上手な方ばっか!!
	
	ひとつひとつ感想書きたいが、かなり長くなるので思い出として心の中にしまっときまつ!
	
	そして、せつな。さん初めて生でヲタ芸みました!!
	すげーっす!
	ヲタ芸のお陰で会場大盛上がり!
	せつな。さんも、ちょい覚えて弾けてきました!!
	最後はレイヤーみんなでステージ上がって、ほんとに楽しかった!
	
	
	
	休憩が終わり、フォーラムへ!
	
	
	
	震災や災害の時に何が役立つか?
	笛とライト!
	とても重要!
	生き埋めなどなった時に叫び続けてると喉がやられるので、少しの息で、居場所を知らせれる笛って大事!
	音のするところから、救助隊の人は探し始めるんで、あるとないとじゃ、かなりの違う。
	
	あとライト。
	建物の中って、基本、あまり窓がないんです。
	停電になり真っ暗になった時にかすかな光でもあると、かなり便利だし、安全!!
	
	うん、確かに納得でした!
	
	
	
	あと、タスキ プロジェクトなるものがあるらしく、物資支援をお考えの皆様、ぜひとも参加していただいたらいいんじゃないかと!!
	
	簡単に説明すると、袋に服のコーディネイト一式+新品の下着類、
	お菓子、お手紙を入れ、袋の外に、だいたいのサイズ等を記載して、受付に持っていくと、
	被災地の、そのサイズの合う方に渡されるというものです☆
	
	ポイントは、お手紙!
	そして、着なくなった物ではなく、自分の友達にプレゼントするつもりで、
	お気に入りのコーディネイトの服を一式詰めるという思いやりの心!!
	
	震災に合われたかたがたは、思い出のアルバムも手紙もすべて流されたり、埋まってしまったりで、
	とてもつらいです。
	そこで、服などを送る際に一緒にお手紙を添えてあげよう!っということなのです!
	たしかに思い出が全部なくなっちゃうのってつらい(つд・)ウエーン
	郵便もまだ、届かないかもしれない、お手紙も何も届かない。
	とっても心細いっす!
	そこに物資の中にお手紙が入ってるいるだけで、すごく心温るんじゃなかろうか!
	
	とっても素敵なプロジェクトだなっておもいました!!
	
	
	
	詳しくは、コチラ☆
	http://www.117kibounoakari.jp/index.html
	
	
	
	是非見てみてくださいvvvv
	
	
	
	大変ためになるいいお話しも聞け、
	レイヤー皆様で盛り上がったりとすごく充実したイベントでした!!!
	
	
	
	①日でも早くみんなの笑顔が戻りますように♪
	
	
  

せつな。が運営するコスプレ写真ブログです。
無断転載、加工や直リンなどの行為は 一切禁止しておりますのでおやめください。
Please do not use these photos here without permission.
なお、版権元の各社とは一切関係ございません。
リンクフリーです。
報告不要ですが、ご一報いただけると嬉しいです♪
●BLOG :セツナノキロク
●NAME:せつな。
●URL:http://setsuna0.cosplay-japan.net/
●BANNER
(直リンクはご遠慮下さい)